ARCS GROUP アークスグループ 北海道・東北に広がる地域密着型のスーパーマーケットチェーン

株式会社 ベルジョイス > 会社案内

会社案内

タイトル
会社案内

株式会社ベルジョイスは、岩手県を中心に宮城県、青森県に展開するスーパーマーケットチェーンです。昭和26年設立の株式会社ジョイスと平成19年に誕生した株式会社ベルプラスが、アークスグループ入り以来の念願であった「岩手地区ナンバーワンシェア」を旗印に平成28年3月に合併し、「株式会社ベルジョイス」として新たなスタートを切りました。  現在、“新鮮さ”と“安さ”そして“安全・安心”をモットーに食品スーパーマーケット「ジョイス、ベルプラス、ロッキー」、食品ディスカウンティング・スーパーマーケット「ビッグハウス」、ビッグハウスの”鮮度”と”安さ”はそのままに、”美味しい””安心”な商品を豊富に取り揃えた「スーパーアークス」、そして会員制ホールセールクラブ「ビッグプロ」を展開しております。 昨今は大手チェーンを筆頭にたくさんの食品スーパーが皆様のお近くに林立しております。その中で私どもは日々研鑽を重ね、「お客様に選んで頂ける店、頼れる店」 でありたいと願っております。  お取引先様のお力もお借りしながら、地域の皆様のお役に立つことができ、更に日常の食生活の経済性向上に少しでも貢献できる店づくりに励んでまいります。今後ともご支援ご鞭撻頂けますよう心よりお願い申し上げます。

商 号 株式会社ベルジョイス
代表者 代表取締役相談役   横山 清
代表取締役会長   小苅米 秀樹
代表取締役社長   澤田 司
設立年月日 1951年1月17日
資本金 10億5,227万2,800円
事業内容 スーパーマーケット
役 員
代表取締役相談役
横山 清
代表取締役会長
小苅米 秀樹
代表取締役社長
澤田 司
取締役常務執行役員
阿部 修
取締役執行役員
長崎 善人
取締役執行役員
女鹿 剛
取締役執行役員
佐々木 信正
常勤監査役
中島 敬
監査役
佐川 広幸
監査役
菊池 甚成
執行役員
佐藤 裕之
執行役員
相原 孝一
執行役員
鳥居 克彦
執行役員
柴田 浩充
執行役員
佐藤 達見
本社所在地

〒020-0824
岩手県盛岡市東安庭二丁目1番30号
TEL. 019-623-6100
FAX. 019-623-6113

【お客様相談室】
0120-259-800
受付時間:月曜日~土曜日 9:30~18:00
日曜・祝日はお休みさせていただきます。

沿革

1928年(昭和3)
4月
小苅米謙太郎 盛岡市本町に精肉店一戸商店を創業
1951年(昭和26)
1月
資本金50万円で株式会社一戸商店(現、株式会社ベルジョイス)を設立
1958年(昭和33)
6月
精肉店からスーパーマーケットに転業
盛岡市本町にスーパーマーケット1号店をオープン
1961年(昭和36)
6月
名称を一戸商店から「いちのへストア」に変更
1970年(昭和45)
11月
岩手県内中小スーパー7社により協同組合ベルマート商品センターを設立
立案 遠藤須美夫(株式会社一戸商店 企画部長、現、株式会社ベルジョイス代表取締役名誉会長兼CEO)
代表理事 小苅米瑞代(株式会社一戸商店 取締役社長)
1972年(昭和47)
5月
協同組合ベルマート商品センターが、国の高度化事業を活用した物流センターの稼働により共同仕入、共同集配送を中心とした協業活動をスタート
1975年(昭和50)
12月
協同組合ベルマート商品センターが、協業活動における実験店舗としてスーパーマーケット 「ベルマート都南プラザ」 をオープン
1979年(昭和54)
5月
株式会社一戸商店が商号を「株式会社いちのへ」に変更
7月
協同組合ベルマート商品センターが、名称を 「協同組合ベルマート」 に変更
1983年(昭和58)
5月
協同組合ベルマートが、名称を 「協同組合ベルセンター」 に変更
1987年(昭和62)
7月
協同組合ベルセンターのメンバー社出資による株式会社ベル開発が、新業態であるディスカウンティング·スーパーマーケットの1号店として「ビッグハウス川久保店」をオープン
1990年(平成2)
6月
株式会社いちのへが、CIを導入
商号を株式会社いちのへから「株式会社ジョイス」に変更
1991年(平成3)
5月
資本金3億円でリテイル・サポート会社として株式会社ベルセンターを設立し、協同組合ベルセンターの事業を引き継ぐ
1994年(平成6)
10月
株式会社ジョイスが、株式店頭上場(現 ジャスダック市場)
資本金10億900万円に増資
1997年(平成9)
7月
株式会社ベル開発が、ビッグハウス大野田店を開店(宮城県 初出店)
1998年(平成10)
4月
株式会社ジョイスが、100%出資子会社株式会社ベルマート吸収合併
1999年(平成11)
5月
株式会社ジョイスが、株式会社ザイコーストアを買収
当社の100%出資子会社株式会社三陸ジョイスに社名変更
2000年(平成12)
4月
株式会社ジョイスが、流通業界国内初の試みとして、株式交換により株式会社北上スーパーを子会社化
社名を株式会社北上ジョイスに変更
2001年(平成13)
4月
株式会社三陸ジョイス(2店舗)、株式会社北上ジョイス(4店舗)を株式会社ジョイス本体へ吸収合併
2003年(平成15)
12月
株式会社ベルセンターが、株式会社花北との共同株式移転により純粋持ち株会社 「株式会社ベルグループ」 を設立
2004年(平成16)
10月
株式会社ジョイスが、ジョイス花巻物流センターを稼働
2005年(平成17)
4月
株式会社ベルグループが、株式会社スーパーマーケットかしむらを株式交換により完全子会社化
2006年(平成18)
10月
株式会社ベルグループが、スーパーエイト株式会社を株式交換により完全子会社化
2007年(平成19)
4月
株式会社ベルグループの完全子会社5社 (株式会社ベルセンター、株式会社ベル開発、株式会社花北、株式会社スーパーマーケットかしむら、スーパーエイト株式会社)の合併等により 「株式会社ベルプラス」 が発足
12月
株式会社ベルプラスが、株式会社ハマダ(気仙沼市)からプリパッケージ型の譲渡型破産によりスーパーマーケット4店舗を買収し、完全子会社の株式会社ベル開発に事業移管
2011年(平成23)
4月
株式会社べルプラスが、株式会社ベル開発を吸収合併
2012年(平成24)
2月
株式会社ジョイスが、ジョイス八戸石堂店を開店(青森県 初出店)
9月
株式会社ジョイスが、株式会社アークスと株式交換による経営統合
アークスグループに加入
10月
株式会社ジョイスが、ジョイス仙台松森店を開店(宮城県 初出店)
2014年(平成26)
9月
株式会社ベルプラスが、株式会社アークスと株式交換による経営統合
アークスグループに加入
2015年(平成27)
3月
株式会社ベルプラスが、ビッグハウス矢巾店を開店
4月
株式会社ベルプラスが、ビッグハウス一関店を開店
2016年(平成28)
3月
株式会社ジョイスと株式会社ベルプラスが合併し、商号を株式会社ベルジョイスへ変更
2019年(平成31)
3月
ビッグハウスししおり店開店
2020年(令和2)
11月
ビッグハウス矢巾店を新業態「スーパーアークス」の東北1号店としてスーパーアークス矢巾店に改装開店
2020年(令和2)
11月
久慈中の橋店・久慈長内店にフードバンクポスト設置
2022年(令和4)
9月
ジョイス盛岡西バイパス店でデリバリーサービスWolt開始
2023年(令和5)
6月
ネットスーパー アークスオンラインショップ(ベルジョイス)をスーパーアークス盛岡西バイパス店で開始
9月
株式会社みずかみと経営統合し、完全子会社化