いい夫婦の日(11月22日)記念 おいしいお茶のいれ方&お茶スイーツご招待会in北海道ホテル
日時 | 平成26年11月21日(金)午後1時会場、同1時30分~2時40分 | |
場所 | 北海道ホテル2階ポロシリの間 | |
主催 | ㈱福原 ㈱伊藤園帯広支店 ㈱お茶の土倉 後援:十勝毎日新聞社 FM-JAGA |
11日21日(金)、㈱福原、㈱伊藤園、㈱土倉の共同企画、『おいしいお茶のいれ方&お茶スイーツご招待会』を開催しました。 当日は高倍率の中から選ばれた18組36名様参加され、主催者あいさつで ㈱お茶の土倉代表取締役社長 渡邊浩司様よりあいさつがありました。 続いて おいしいお茶のいれかた体験教室を、講師㈱伊藤園北海道地区営業推進部 ティーテースター2級 武市和剛様によるセミナー方式で約40分行いました。
冷茶・お湯の温度、湯冷まし等の入れ方・緑茶の主な成分と効能などお話があり、実際にお茶を入れ、試飲しながらみなさん真剣に武市講師のお話を聞いていました。
![]() 主催者あいさつ ㈱お茶の土倉 |
![]() 講師 ㈱伊藤園北海道地区営業推進部 |
|
![]() お湯の温度とお茶のおいしさを説明中の |
![]() 実演を見せる①(冷茶) |
|
![]() 実践にチャレンジする |
![]() 実践にチャレンジする |
|
![]() 武市講師のデモンストレーションを見る |
![]() 実演を見せる②(湯茶) |
|
![]() 実践にチャレンジする |
![]() 実践にチャレンジする |
続いて、北海道ホテルシェフによるお茶スイーツの紹介がありました。 創作者シェフパティシエ:北海道ホテル調理製菓課部門 横溝勇二によるレシピ紹介があり、本日のスイーツの抹茶マドレーヌと抹茶のミルクレープの作り方のポイントをお話しいただきました。
![]() 創作者シェフパティシエ |
||
![]() 抹茶ミルクレープのレシピ |
![]() 抹茶のマドレーヌのレシピ |
試食タイムに入り、参加者のみなさんが自らお茶を入れ、スイーツを頬張りながらたのしいひと時を過ごしました。 続いて、㈱福原販売促進企画室室長石塚晴康より、ごあいさつとお買い得情報のお話があり、㈱福原提供の抽選会を行いました。 抽選会ではCGC商品の詰め合わせが5名様に当たり大袋にたっぷり詰まった商品をゲットされ当たった参加者は大喜びされていました。 最後に閉めのあいさつとして、㈱伊藤園帯広支店支店長経澤箕己男より お茶の産地の説明等をお話しされ終了となりました。
![]() あいさつとお買い得情報を話す |
![]() 閉めのあいさつをされる |
本日の『おいしいお茶もいれ方&おいしいスイーツご招待会』を無事終える事が出来ました。本日ご参加された皆様、本当にありがとうございました。前準備からお世話になっております、スタッフのみなさんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
【クリックすると拡大します。】
![]() ① |
![]() ② |
|
![]() ③ |
![]() ④ |
|
![]() ⑤ |
![]() ⑥ |
|
![]() ⑦ |
![]() ⑧ |